2019/08/30

切子グラス


切子のリキュールグラスです。
小さいのに、きりっとした表情で風格があります。
お酒の味も引き締まりそうですね。
こちらは所謂コップサイズの切子グラスです。
私はこのグラスが浴衣を着ている人々に見えます。

夕暮れ時は過ごしやすくなってきた今日この頃、
お気に入りのグラスにビールでも注いで、
風にあたりながら一杯なんてどうでしょう。




2019/08/14

なにを入れましょう

台風が接近しています。
ムシムシしますね・・・梅雨に逆戻りしたかのような気候です。

今日は金属製のお重をご紹介します。
時を経た金属の色合いが良い感じです。


 

 中心が膨らんだ形もきれいです。 角の造りもきっちりとしていて、とても丁寧に造られています。




なにを入れるために作られたのでしょう。
うすぺったい蓋も可愛いです。



普段使いの品のかっこよさは、工芸品には無い魅力がありますね。
昔はこんな素敵なものがたくさんあったのでしょうか。
良い時代ですね!









2019/08/03

穴がたくさん

今日も、そして多分明日も暑いですね・・・
 

店内はクーラーを入れているのですが、

それでも外からの熱風の方が 勝ってしまいます。

さて、個人的な趣味として、丸いものが沢山並んでいる物体に目が行きます。

例えばこんなもの

射的の玉を製造する道具??との情報も
本来の使用方法はよく分かりません。


突起物の並んだ鉄?ブリキ?は木製の土台とバネで繋がれています。




 

穴に何かを詰めて上から押し付けるとバネが働いて
穴からにょきッと円柱状のものが出てくる仕組みのようです。
横から見てもかっこいいです。



 

丸が作り出す陰影もきれいで、オブジェとしても
としても惹かれる品です。
部屋の壁に飾りたい・・・

2019/08/01

ぼてぼて茶碗

あっという間に8月突入です。早い。そして暑い。
今日も今日とて最高気温は38度ですが、せめて涼しげなお茶碗をどうぞ。















 

とろけるように美しいエメラルドグリーンです。

島根県、布志名焼ぼてぼて茶碗。
出雲地方特有の「ぼてぼて茶」というお茶を喫する際に用いられる特別なお茶碗だそうです。

正面には、うっすらと1つ 宝珠の模様が。

見込みの釉薬の溜まりもまた海のように深い色をしています。